観光地として有名な宮古島。
管理者の実家もございます。
宮古島市のおすすめウォーターサーバーはこちらです!
沖縄県宮古列島。宮古島、池間島、大上島、栗間島、伊良部島、下地島があります。池間大橋や栗間大橋に加え、2015年に開通した全長3540mにもなる伊良部大橋も備えられ、各島との連絡しやすくなりました。
東洋一美しい浜とも言われる与那覇前浜ビーチや近年開港した下地島空港などもあり、観光地としても注目を集めています。
しかしながら、川らしい川がなく地上に水源が乏しいため、昔から水不足に悩まされた土地でもありました。
湧き水や雨水が利用されてきましたが、戦後に地下水をせき止める地下ダムなどが建設され、農業用水も含めた平時の水不足が解消されてきました。
宮古島は、石灰岩を主体とした地質のため、地下水は炭酸カルシウムを多く含む硬水のため、浄水場で硬度の調整が行われています。
また、洗剤などの生活用水や畜産や肥料、リゾート事業による開発による排水が地下に浸水して地下水の水質が悪化することが懸念されており、安全な水が常に供給される地域とは言い難いのかもしれません。
2022年6月には、地下水や水道水に有毒な農薬が含まれていたという調査結果が公表され、大きな問題となっています。
宮古島の水道水汚染|農薬による汚染
2024年4月のりゅうぎん総合研究所の調査によると、リゾート開発が進み観光客が増加する宮古島では、現在の供給能力のままでは2030年度に水不足になる恐れがあるとの調査結果が発表されました。
2018年度には観光客数が100万人を超え、コロナで一時期は大きく落ち込んだものの、2023年度には85万人にまで回復。今後も観光客数の増加とリゾート開発が進むことが見込まれます。
ホテル事業者などから大量の給水希望が大幅に増加しているとの事。
2030年度には、現在の袖山と加治道の2つの浄水場の供給能力である、3万4005[㎥/日]を超える3万4228[㎥/日]と推定され、2施設の能力を上回ってしまうそうです。
市は対策を講じているようですが、今後水道料金の値上げなど様々な影響が出てきてしまうかもしれません。
上記のような様々な水の課題を抱える宮古島。
特にお子様のいらっしゃるご家庭や水不足や災害時の備蓄水も兼ねて、ウォーターサーバーの導入を検討してみても良いかもしれません。
離島のため、諸々のウォーターサーバー会社から対象外とされてしまう場合も多いのが残念ですが、宮古島対応の厳選したウォーターサーバー会社は以下になります。
ボトルタイプ | 1WAYボトル(回収不要) |
---|---|
500mL換算料金 | 88円 |
お水の送料 | 無料 |
硬度 | 10mg/L以下(軟水) |
日本名水百選に選ばれている熊本県の南阿蘇の天然水を使用しています。
水の美味しさを引き立てる溶存酵素を減少させない「非加熱処理」を行い、水の美味しさにこだわっているのがプレミアム・ウォーター。
洗練されたデザインのサーバーも人気です。
送料が気になるところですが、用途を絞って生活水の一部に利用されている方も多いようです。
ボトルタイプ | 1WAYボトル(回収不要) |
---|---|
500mL換算料金 | 83円+送料 |
お水の送料 | 715円/1セット(2本) |
硬度 | 36mg/L(軟水) |
とにかく水が美味しい!
私の家族は、「WaterOneに慣れちゃうと、普通の水には戻れないね」なんて言っていました。
工場が県内にあるので、送料が掛からずコスパがいいのも魅力です。